2021年勉強会の1回目の簡易メモ

どーも!Soraです。今年も頑張って勉強会やっていきます。今年1回目の勉強会の超簡易メモです。

為替・FXランキング

勉強会の意味とは?

今年1回目のオンライン勉強会を行いました。一人でトレードの練習を行なっていると正しいのか、間違っているのか判断に悩むことが多々ありますよね?週1回のオンライン勉強会ではその疑問を1つ1つ解消していきましょう。同時に、正しい手順、理論を実際の相場にどうやって適用するべきだったのかという振り返りを行います。カリブレーションと呼びます。一人で行うと数年かかるようなことも、体系立てられた理論を意識的に使うことによりかかる時間は圧縮できます。なんとなく上達していく、ではなく、意識的に上達していくことが重要です。

 

2021年1月7日の勉強会

昨日の勉強会では、前半は年末からの相場解説、後半は質疑応答でした。毎回同じですが。チャートを共有しながら下記のようなポイントを解説しました。1〜6がチャートのどこのことを言っているかは勉強会を思い出しつつ考えてみてください。

1.値幅のあるレンジ相場と認識していたか

2.4h足での上昇の最後の起点を意識できていたか

3.エリオット5波動をシナリオにいかせていたか

4.トレンドの転換時のIVNをしっかり取れたか

5.GMMAでの押し目買い戻り売りをできたか

6.トレンド転換時にすぐに次のトレンドが発生すると思い込まず、ヨコヨコの動きを疑えたか

質疑応答(抜粋)

昨夜のオンライン勉強会での質疑応答の抜粋です。どの質問も具体的で、誰でも悩むところですよね。1つ1つの疑問を解決して確実に前進することが重要です。何でも聞いてください。

 

エントリ後の利食いがチキンなのですが原因とかわかりますか?

 

エントリポイントが正しいのであれば、原因を探るのではなく、行動を変えるべきです。取るべき行動は1つです。指値に刺さる位置まで待つことです。原因探るより、取るべき行動はそこまで待つしかないのだから行動を変えましょう。エントリ回数を絞った時のように、無理やり行動を変えることです。大切なことなので「行動を変える」と繰り返し書きました。ただし、前提がありますよ。エントリポイントが正しいこと、どこまで利を伸ばすかという環境認識が正しいという前提での話です。

 

Fibo261.8まで狙ってエントリしようと思うのですがどうですかね?

避けるべき状況ですね。現在レートが平均から離れ過ぎていて、リスクリワードが1:1を担保できないです。直近高値まで20pip、損切り目処のMAまでは30pip程度ですね。Fibo261.8まで届くは不明です。届いたら利食い目処ですが、そこを目指してのエントリは危険です。エントリ時のリスクリワードは必ず1:1以上であるべきです。リスクリワードを考える時の決済目処は本当の直前の高値を使います。1:1あれば勝率50%でもトントンだし、トレンド方向に順張りしているので結果としてPF2以上になります。エントリ時のリスクリワードは必ず1:1以上をチェックしてください。

 

 

若い時からハゲてたんですか?

昔はフサフサだったよ!!

 

アドバイス

結果を安定させるには手順を制御することが必須です。100回トレードしたら、100回とも同じ手順で環境認識〜クローズまで行われるべきです。そのためには、理論をしっかり理解し、感情的な行動を行わず、理性的なトレードをする必要があります。それらをないがしろにするとスランプに陥ります。

 

タイトルとURLをコピーしました